サイドバーを表示すると、
- メインカラムの横幅を狭めにするしかなくなる
- メインカラム (ページ本文が表示されるカラム) はウィンドウの中央に表示するようにしたいという背景がある
- 2カラム (サイドバーを含めると3カラム) のレイアウトが難しくなりそう
- うっかりするとサイドバーで何でもやろうとしてしまってごちゃついてしまう
- シンプルさが失われる
という懸念があったが、mixi2のWeb版がサイドバーを導入しているのを見て、やっぱりサイドバーは操作性が格段に上がって良いなと思った。
サイドバー、やっぱり各ページにアクセスしやすくなって便利だよな〜。mixi2のコミュニティみたいに動的に増えるページがあるサービスだと特にそう感じる
あとはサイドバーの良さとして、
- 下部にフッターとして利用規約とかソーシャルメディアとかのリンクを表示すると認知されやすそう
- 無限スクロールを実装することになってもメインカラムの下にフッターが無いからやりやすい
というのがありそう。
利便性を考えた結果、サイドバーを導入することにした。